昨日は、長女と次女が通う保育園で、バザーがありました。
気がついたら、我が家はフランクフルトを焼く係に任命されていたようで、妻からは
「とりあえず行って、フランクフルトを焼いてきて」
と、無茶振りをされ、右も左も分からないまま、朝9:00にバザー会場に出かけるのでした。
他のお父さんお母さん方は、何日も前から入念に準備を進めていたようで、テキパキと物を運んだり、焼きそばを焼いたり・・・。
右も左も分からず、ホットプレートを片手にやってきた私は、ただ言われるままにフランクフルトを焼いていくのでした。
アウェイ感がハンパない。
そのまま12:30まで、ぶっ通しでフランクフルトを焼き続け、ようやく休憩を頂けることに。
今日の最高気温は13℃。雨こそ降ってはいないものの、3時間強、外で立ちっぱなしだと、流石に体の芯から冷えるうえに、体力的にもかなりこたえます。
ようやく妻が長女と次女を連れて、バザーに遊びに来たので、さっきまで焼いていたフランクフルトを自分で買って、味見してみることに。
んー、なかなか美味い!
同じフランクフルト係のお母様に聞いたところ、
「今年のフランクフルトはクオリティを重視して材料仕入れをした結果、原価率90%の採算度外視商品になった」
とのこと。
その甲斐あってか、休憩が終わった頃にブースに戻ってみると、用意していたフランクフルトは完売し、片付けが始まっているのでした。
私も、他のお父様方と一緒に、テントの片付けや、重たい机の片付けなどを一緒にやって、15:30にようやく解散。
持参したホットプレートやら、余った景品やらを持って帰路に着くのですが、体はもうヘトヘト。
普段はオフィスでパソコンを前に仕事をするだけの身からすると、朝9:00〜15:30の肉体労働はかなりこたえた模様。
帰宅するなり横になって、2時間ほど動けませんでした。
バザーの手伝いに行っただけなのに、ここまで体力を消耗するなんて思ってもみませんでした。
やっぱり、普段から適度な運動は必要ですね。
————————————————————————
人気ブログランキングに参加しました。
よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪
子育てパパランキング
※サイトが表示されたら投票完了です。
※1日1クリックまで投票できます。