やげん堀で七味唐辛子を買った後、どこか休憩できる場所を求めて、カフェを探すことに。
「そういえば、浅草のAPAホテル1階に、コメダコーヒーがあったねぇ。」などと、妻と話していると、目の前に飛び込んできた「カフェ」の文字。
アウルの森?
やげん堀のちょうど向かい側にあります。
少し視線を落とすと、2階につながる入り口が。
店名の下には“OWL CAFE”の文字が。
“Owl”とはフクロウのことで、どうやらここは、フクロウと戯れることができるカフェのようです。
↑入り口の前では、案内係のお姉さんと一緒に、本物のフクロウ(生きてます)が出迎えてくれます。
↑どうやら、フクロウ以外の様々な動物とも触れ合えるようです。
とりあえず、歩き疲れていたので、「休めるなら、なんでもいいや」ということで、店内へ進むことに。
↑お店に入ると、いきなり熱帯魚の水槽が迎えてくれます。
少し進むと、カウンターがあり、そこで料金を支払うようです。
↑何やら、いろいろな触れ合い体験ができるようです。
フクロウだけではなく、カワウソとも触れ合えるようで、カワウソが大好きな妻は大興奮。
早速、カワウソの餌やりを申し込みます。
その他、いろいろな動物と触れ合えるのですが、そもそもの休憩という目的を果たすには、少し趣旨が違ったようです。
コーヒーを注文できるのかと思いきや、ネットカフェにあるような自販機が店内にあり、そこで好きな飲み物のボタンを押して、セルフで楽しむスタイルのようです。
「浅草にこんなお店があったのか。」
と思いがけず、新しい体験ができたことに満足でした。
お店詳細については、以下ホームページから。
人気ブログランキングに参加しました。
よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪
子育てパパランキング
※サイトが表示されたら投票完了です。
※1日1クリックまで投票できます。