年末年始に向けて、我が家の食材、家庭用品買い出しのため、コストコに出かけました。
コストコ新三郷店は通常午前10:00〜営業なのですが、12/22〜30は、午前9:00〜営業しています。
この日は9:30にコストコ到着。
やはり時間が早いだけあって、いつもより空いています。
いつも通り、コストコに着いたらまず、フードコートで朝食を済ませます。
今日は、180円のホットドックと、300円のクラムチャウダー、300円のピザを妻と5歳の長女と、私でシェアします。
↑調子に乗って、キャベツのピクルスを大量にトッピングしてしまい、妻がドン引き。
↑クラムチャウダーとピザ。
皆で食べていると、1歳の次女が「あたしも食べたい!」と言わんばかりに泣き出しました。
今朝、家を出発する前に、納豆ご飯、ヨーグルト、バナナを食べさせて来たにも関わらずです。
次女は食欲が旺盛過ぎて、日毎に丸々と太っていくのが目に見えて分かるのですが、「お腹が空いた」と言って泣かれてしまうと、親としては放っておくわけにもいきません。
クラムチャウダーにクラッカーを浸して、次女に与えます。
次女は満足そうにモグモグ。何はともあれ、泣き止んでくれたので一安心です。
一通り朝食を済ませたら、お買い物のスタートです。
普段は見かけない様々な輸入商品が並び、所々で実演販売が行われる広大なフロアは、歩き回っているだけで好奇心が刺激されるテーマパークのような空間です。
↑次女用の洋服を選びます。
↑どんな汚れもキレイに落とすと噂のオキシクリーン。大掃除に使うべく購入です。
↑新商品の黒毛和牛ステーキ肉。流石に手が出ません。
↑長女もコストコが大好きです。
↑クラムチャウダーとクラッカーで満たされた次女は、安らかにお昼寝です。
そんなこんなで、順調に買い物を進めている中で、一つ気になる商品がありました。
↑ドリトスのアソート(詰め合わせ)です。
ドリトスって、結構好きでよく食べるのですが、だいたいメキシカン・タコス味か、ナチョ・チーズ味のどちらか。
このアソートの中には、4種類の味のドリトスが3袋ずつ、合計12袋が入って、899円で売られていました。
その4種類の味が、
↑ナチョ・チーズ味。いつも食べてるやつ。
↑フラマス ライム チリ味。
↑レイトナイト スパイシーチキン味。
↑サワークリーム&オニオン味。
ドリトスのホームページで調べてみたところ、どうやらナチョチーズ味以外は、すでに販売終了しているようです。
http://www.fritolay.co.jp/ourbrands/doritos/
そもそも、ドリトスにこんなに種類があったのかと驚きつつ、購入することにしました。
まだ、開封していませんが、それぞれどんな味がするのか楽しみです。
人気ブログランキングに参加しました。
よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪
子育てパパランキング
※サイトが表示されたら投票完了です。
※1日1クリックまで投票できます。