無印良品 ~@上野マルイ~

妻が無印良品の割引ハガキをもらったので、それを使ってお買い物に行ってきました。

今や生活必需品が何でも揃う無印良品店。

沿革を調べてみると、

もともと西友のプライベートブランドとして、1980年に誕生し、

その後1989年に株式会社良品計画として独立、

2000年に東証一部上場を果たしたそうです。

2017年には、グループ初となるホテルを中国に開業するなど、更なる事業拡大を進めているようです。

↓情報ソース

https://ryohin-keikaku.jp/corporate/history/

この日訪れたのは、上野マルイの地下2階に入っている無印良品店。

ここは2017年10月にリニューアルオープンしました。

それまでフロアの半分だけだった店舗が、フロア全体を占有するまでに拡大されました。

久しぶりに訪れましたが、洋服や家具家電、文房具、食品まで揃っていて、見ているだけで飽きません。

↑5歳の長女は、展示販売されていたベッドが気に入ってしまったようです。

前々から気になっていたのはリニューアルのタイミングで新たにオープンしたCafe Meal MUJI”。

コーヒーや食事が楽しめるカフェが、同じフロアに併設しています。

休日のお昼時に行くと、お店の前には順番待ちができていて、なかなかの盛況ぶりです。

↑ヘルシーなデリが楽しめるようです。

↑ドリンクやデザートメニューも充実

試しに持ち帰りで、デリメニューを単品で3品ほど購入することにしました。

↑左から「レバーとこんにゃくのマスタードソース和え」、「釜揚げしらすと豆腐の白和え」、「かぼちゃのうま煮白和えソース

自宅で妻と食してみましたが、なかなかヘルシーで上品な味わい。

味に突出した特徴があるわけではないが、品良くまとまっていて、体に良さそうな、まさに無印ブランドイメージをそのまま味に再現したような印象でした。

簡単に言うと「うん!うまい♩」という感じです。

ちなみに、私は無類のカレー好きで、無印良品のレトルトカレーも大好きなのです。

この日は、ここぞとばかりにレトルトカレーを買い込んでしまいました。

少々お値段高め(1食 350円ほど)なのですが、それに見合ったクオリティを楽しめます。



———————————————————————-

人気ブログランキングに参加しました。

よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪

子育てパパランキング
※サイトが表示されたら投票完了です。

※1日1クリックまで投票できます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。