東京あそびマーレ

日曜日にあいにくの雨。

そんな日は家でゆっくりするのが一番です。

でも、遊び盛りの子供を抱えている家庭は、なかなかそういう訳にも行きません。

この日はもともと家族で遊園地に遊びに行く予定だったのですが、朝から晩まで雨とあっては、遊園地に行くことも憚られます。

妻が長女に

今日は一日雨だから、遊園地はやめとこぅかぁ。

と言うと、やはり長女からは、

えぇ!やだやだぁ!遊園地行きたいぃ!!

とブーイングです。

それを見た妻は、目線を私に向け、

パパ!!5歳の娘から、日曜日の外出を取ったら何が残るの!?こんな残酷な宣告を私にさせて、良心が痛まないの!?ボヤッと突っ立ってる暇があったら、今すぐに、雨でも楽しめる外出プランを考えて、提案してくるべきなんじゃないの!?

妻がもし職場の上司だったら、私はこの人をパワハラで訴えていたでしょう。

幸いにも、妻は私の上司ではないため、私は妻を訴えることなく今日までやってこられたようです。

妻からの言葉を受け、慌ててスマホを取り出し、「雨の日」「外出」「子連れ」というキーワードをGoogleで検索します。

検索の結果、目に留まった外出先は、東京あそびマーレ

↓Webサイト

https://asobimare.jp/tokyo/

どうやら、八王子市にある、親子で遊べる屋内遊園地のようです。

我が家の台東区から八王子市まで、車でドライブすべく、カーシェアを予約し、妻に外出プランを提示します。

妻は

ちっ、八王子、遠いな」と吐き捨てるように言い、大きなため息をついた後、「準備して!」と出発の号令がかかるのでした。

↑出発早々、寝落ちする長女。

車で約1時間、東京あそびマーレに到着しました。

チケットを購入して入場すると、最初に目に留まったのは、スノータウン

人口雪で、ソリや雪遊びが楽しめる施設のようです。

普段あまり雪に接することのない長女は大喜びです。

↑施設の中は、結構混んでます。

↑ソリの順番待ち。目が半開き(笑)

↑不安そうに姉の様子を見つめる次女。

↑一通り雪を楽しみ、スノータウンを出ると、大きなシロクマがお見送りしてくれます。

その他にも、子供が楽しめる施設がたくさん揃っています。

↑定番のボールプールです。

↑次女もボールプールが大好きです。

↑トランポリンではしゃぐ長女。ピントブレブレです。(笑)

↑壁をよじ登るやつ。

↑長女とゴーカートを楽しみます。

親子で1日遊べる」がコンセプトの東京あそびマーレには、まだまだ子供を魅了する遊具がたくさんあるのですが、そろそろお腹が空いたので、早めの夕飯を食べに行くことに。

妻の希望により、すかいらーくグループが運営する、しゃぶしゃぶ食べ放題のお店、しゃぶ葉に来ました。

↑遊び疲れた長女は放心状態です。

↑遊び足りない次女は、コップで遊びます。

暴れまわる次女の相手をしながら、しゃぶしゃぶを楽しみ、帰路につくのでした。

お疲れ様でした。


人気ブログランキングに参加しました。

よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪

子育てパパランキング
※サイトが表示されたら投票完了です。

※1日1クリックまで投票できます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。