妻からの申し出により、今日は家族でIKEAにお出かけです。
次女にとっては生まれて初めてのIKEA体験です。
10時の営業開始を目掛けて、朝9時すぎ、自宅から車でIKEA新三郷店に向かいます。
途中、墨田区役所の隣にあるビルの屋上の金色オブジェを車内から見つけ、長女は
「あっ!う○こだっ!」
と叫びます。
なんとも下品な言葉を、躊躇なく発するようになったものです。
アサヒグループホールディングス本社ビル隣のアサヒグループホール棟の屋上にあるオブジェで、燃え盛る炎をイメージしているらしいです。
ちょっと分かりにくいですね。(笑)
1時間弱でIKEA新三郷店に到着です。
エスカレーターで2Fにあがると、何やらパソコンが並んでいます。
IKEAの会員登録ができるようです。
会員登録をすると、500円クーポンをもらえたり、11:00までドリンクバーが無料だったりと、お得なことがいっぱいのようです。
我が家もさっそく登録します。
↑登録が完了すると、その場で500円割引クーポンが発行されます。
会員登録を終えた後は、2Fのレストランカフェで食事をとることに。
3月末まで、ハンバーガー&サンドイッチフェアなるものが、行われているようです。
これに乗じて、妻はベーコンチーズバーガーを頼みます。
↑ベーコンチーズバーガー1090円
私は鯖サンドを、長女はキッズカレーを頼みます。
↑鯖サンド849円とキッズカレー199円
次女は道中で眠りに落ちてしまい、ご飯にありつけません。
レストランで食事とドリンクバーを楽しんだ後は、いよいよ家具を見に行きます。
次女も眠りから目覚め、ベビーカーを降り、フロアを歩き回ります。
↑洋風のオシャレ部屋で、長女は読書に興じます。
↑生まれて初めてのIKEAで、少し戸惑い気味な次女。
IKEAは子供も楽しめる仕掛けがたくさん。
特にさっきまで寝ていた次女は、元気がありあまり、そこらじゅうを歩きまわるので目が離せません。
↑タッチパネル式のパズルで遊ぶ姉妹
↑ワンちゃんのぬいぐるみと戯れる次女。
もはや買い物というよりも、子供たちを遊ばせるために連れてきたようなものです。
姉妹は、まるで自宅にいるかの如く、さまざまな家具で遊びまくります。
一通り買い物を終え、軽食を頂きます。
IKEAと言えばやはり、コスパ最高のホットドック。
ホットドック単品で80円!
IKEAに来たら、これを食べずには帰れません。
↑今日は一緒にフライドチキン150円も頂きます。
食べて、遊んで、買い物をして、14:30、ようやくIKEAを後にします。
自宅を出発した時には、隣接しているららぽーとにも行こうかという話をしていたのですが、IKEAだけでもうヘトヘトです。
益々やんちゃになっていく次女に、恐怖の念を抱きつつ、帰路につくのでした。
↑IKEAで買った、線路と電車のおもちゃ。
人気ブログランキングに参加しました。
よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪
子育てパパランキング
※サイトが表示されたら投票完了です。
※1日1クリックまで投票できます。
コメントを残す