マザー牧場を後にし、木更津にあるアウトレットモールに行くことになりました。
マザー牧場から車で30分、三井アウトレットパーク木更津に到着です。
お腹が空いたので、まずは腹ごしらえをします。
お野菜カフェのMr. Farmerで食事することに。
↑コブサラダ
↑アボカドバーガー
お洒落な雰囲気の店内で、ヘルシーなお料理を頂きます。
腹ごしらえが完了したら、次はお買い物。
今日は、子供達の洋服を探します。
↑次女も真剣に洋服を選びます。
↑結局、「洋服よりぬいぐるみがいい」となった次女。
マザー牧場を散々歩き回った後に、更にこの広大なアウトレットモールを歩き回るのは、体力的にしんどいものがあります。
唯一元気なのは、マザー牧場にいた時に、ベビーカーで昼寝をしていた次女だけです。
午後4時、「道が混み出す前に帰ろう」と、珍しく意見が一致した夫婦は、子供達を連れて駐車場に戻ることにします。
↑次女が元気いっぱいそこら中を歩き回るので、見かねた長女は妹の手を引きます。
知らぬ間に、長女はしっかり者のお姉さんに成長していたのです。
しかし、帰りの渋滞は、我々夫婦の想像を遥かに超えるものでした。
来るときは、東京湾アクアライン木更津金田ICから5分でアウトレットモールに到着したのが、帰りは同じ道のりを1時間半かけて戻ります。
とにかく渋滞がハンパないのです。
皆一斉に東京湾アクアラインに乗ろうとするので、道がパンパンなのです。
全く進みません。
↑車の中で暇なので、変顔大会を始めた長女。
↑次女も負けじと変顔大会に参加です。
通常1時間の道のりを、3時間かけて帰る車内では、
「お腹空いた!」と次女が泣き喚き、
そんな次女に気力を吸い取られた妻は、「もう無理!」と言って、放心状態。
長女は、「パパ、まだ付かないのぉ?早くしてよぉ」を繰り返す始末。
狭い車内で、家庭崩壊の危機が訪れていたと言っても過言ではないでしょう。
19時過ぎ、無事に家族揃って帰宅できたことに、計り知れない安堵を覚えるのでした。
人気ブログランキングに参加しました。
よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪
子育てパパランキング
※サイトが表示されたら投票完了です。
※1日1クリックまで投票できます。
コメントを残す