沖縄旅行1日目 ~キングタコス、カヌチャリゾート~

予定通り朝5:00に起き、自らの身支度を整えた後は、熟睡中の次女を無理やり起こして、ヨーグルトを食べさせます。

妻は長女を起こし、着替えさせます。

朝の時間は戦争さながらですが、何とか支度を終え、次女をベビーカーに乗せ、自宅を出発。

思いのほか、長女の歩くスピードが遅く、想定外に電車の乗り換えに時間を要してしまった我々家族は、搭乗予定便の出発時刻10分前に羽田空港に到着。

完全に乗り遅れた』と諦めていたのですが、GWの混雑のおかげで、全便に遅れが生じている模様。

チェックインカウンターのお姉さんに

次回からはもっと余裕を持って来てくださいね

と叱られながらも、チェックインを済ませ、何とか搭乗することができました。

↑早朝から無理やり起こされた長女は、搭乗後すぐに熟睡モード。

↑自宅から羽田空港まで、ベビーカーでたっぷり寝た次女は、飛行機に乗ってからは元気いっぱいです。

結局、飛行中の2時間半、次女はずっと起きたままだったため、狭い機内で次女の相手役を強いられた私は、一睡もすることができず、那覇空港に到着する頃にはすでにヘトヘトです。

那覇空港到着後は、予約していたレンタカーをピックアップします。

↑やはりGW期間中だけあって、レンタカー事務所への送迎バス乗り場にも長い列ができます。

↑沖縄に到着してテンションが上がる長女。

手で沖縄の「O」を描いているそうです。

長い順番待ちの末、レンタカーを借りることができた我々家族は、妻が予約した名護市のカヌチャリゾートに向かいます。

↓ホテルwebサイト

https://www.kanucha.jp

↑飛行機内で散々遊んだ次女は、ここへ来て昼寝モードに入ります。

飛行中に寝てくれていれば、家族みんながハッピーなのに・・・』と心の中でぼやきながら、私はレンタカーのハンドルを握ります。

途中、妻が大好きなキングタコスへ寄り、ランチです。

↓お店食べログ

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/okinawa/A4703/A470302/47011602/top_amp/

妻は沖縄へ来ると、決まってこのお店のタコライスを食べます。

これを食べないと、妻の沖縄旅行は始まらないのです。

↑妻が毎度決まって注文するタコライスチーズ野菜

700円で物凄い量のご飯に、物凄い量のひき肉、チーズ、野菜が乗ります。

↑私用に注文した、タコライスチーズ。妻が注文したもタコライスチーズ野菜の、野菜なしバージョンです。

今日はテイクアウトして、車内で頂くことに。

妻はこの沖縄B級グルメが大好きなのですが、タコスのピリ辛が苦手な娘達からは、総スカンをくらいます。

ひとまず娘達には、サイドメニューのフライドポテトで我慢してもらうことにして、宿泊予定のカヌチャリゾートへ急ぎます。

キングタコスから車で約40分、ようやくカヌチャリゾートに到着しました。

このホテル、敷地がかなり広く、宿泊棟が点在しているため、宿泊者にはカートが与えられ、敷地内はカート移動できるようになっています。

↑ゴルフ場にあるようなカートで敷地内を移動します。

↑チェックイン後は、ホテルスタッフが宿泊部屋まで、車でカートを誘導してくれます。

空港からホテルまでの運転で疲れた私に代わって、ペーパードライバーの妻がカートを運転します。

↑初のカート体験に、長女もノリノリです。

宿泊部屋到着後、長女のお待ちかね、プールの時間です。

↑姉妹お揃いの水着。

↑時間も遅かったので、ナイトプール仕様になっていました。

プールでたっぷり遊んだ後は、ホテルの居酒屋で夕食をとり、沖縄旅行初日は終了です。

今日はあいにくの雨でしたが、明日からは晴れるみたいなので、たのしみです。

↑居酒屋でオリオンビール海ぶどうを堪能。


人気ブログランキングに参加しました。

よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪

子育てパパランキング
※サイトが表示されたら投票完了です。

※1日1クリックまで投票できます。



コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。