沖縄旅行3日目 ~OKINAWAフルーツらんど、お菓子御殿、ステーキ~

昨日も一日中遊びまくった姉妹は、朝9時にようやく起床です。

着替えて朝食を頂きます。

長女から決まって発せられる言葉、

今日はプール行くぅ??

を聞くたびに、我が家の沖縄旅行はプール一色に染められていくのです。

我々が宿泊しているホテルには、昨日訪問したガーデンプールとは別にもう一つ、ビーチサイドプールという屋外プールがあるのです。

「どうせ水が冷たくて、入れないだろうから、見学だけしに行こうか」

と長女に言い、朝食後に家族でビーチサイドまで足を伸ばします。

↑こんな感じのプールがありますが、やはり寒いため、泳いでいる人は殆どいません。

↑すぐ隣にはビーチがあり、子供が遊べる遊具も揃ってます。

↑小学生未満が遊ぶ用の遊具。

いずれにしても、やはり泳いでいる人は少ないです。

結局、午前中は、初日、2日目と同様、屋内の温水プールで家族の戯れ時間を過ごすことにしました。

しばらく温水プールで戯れ、長女も満足したようなので、午後からは外出をします。

向かった先は、沖縄フルーツランド

↓公式webサイト

http://www.okinawa-fruitsland.com

↑ストーリー仕立てのアトラクションになっており、地図を片手に園内のスタンプを集めながら進むようです。

↑スタンプ集めに興じる長女

↑来る道中で深い眠りに入ってしまい、フルーツランドで一切意識のない次女。

↑休憩所でフルーツパフェを頂きます。

次女が起きる気配はありません。

フルーツランドを一通り楽しんだ後は、妻の要望により、お土産屋さん、お菓子御殿を訪問します。

↑昨日のパイナップルパークに続き、ここでも恐竜のアトラクションがありました。

↑恐竜と対峙する長女。恐竜に向かって「あっかんべー」をしているようです。

↑屋内にも恐竜が。『沖縄の思い出が、恐竜に侵食されていってしまうのではないか』と危惧されます。

お土産を買った後は、少し早めの夕食です。

沖縄グルメの一つとして、ステーキもまたおさえておきたいもの

事前にインターネットで調べて、予約しておいたステーキハウスナカマを訪問します。

お店の上から、豚と牛が出迎えてくれます。

↑車で来ているので、ノンアルコールビールで乾杯です。

↑目の前でステーキが焼かれていきます。一つ一つがでかい!

↑A5ランク和牛300gを注文。

これがかなり美味い!先日のソーキそばに続き、私の中のベストステーキとなりました。

↑妻は牛肉とあぐー豚のコンボプレートを注文。

↑娘たちにはお子様プレートです。

豪快なステーキを食べ終え、大満足の我が家は、ホテルに戻ります。

長女からは、「ホテルのナイトプールで貸し出しをしている大きな貝に乗りたい

というリクエストが出ていたのです。

ナイトプールは19時からです。

誰よりも早く貝を確保すべく、急ぎます。

↑何とか間に合い、貝を奪取し、思う存分遊びます。

ナイトプールで1時間弱遊び、本日のアクティビティは終了です。

明日は、どこへいこうかな。

↑車内で爆睡の次女。お汁が出ちゃってます。


人気ブログランキングに参加しました。

よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪

子育てパパランキング
※サイトが表示されたら投票完了です。

※1日1クリックまで投票できます。



コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。