沖縄旅行4日目 ~美ら海水族館、キングタコス、プール~

次女が6時に目を覚まして暴れ回るおかげで、今日は家族皆、7時には起床。いつもより少し早く朝食を頂きます。

ここのホテルでは、朝食会場が2つあり、ブッフェか、和定食を選べるのですが、和定食がかなり美味い。

旅館で出てくるような朝食を提供してくれるのです。

しかも、ご飯は釜炊きです。

↑すぐ外でご飯を炊いている様子が見えます。

美味しい朝食を食べすぎた後は、外出です。

今日は午前中から美ら海水族館に行くことに。

ゴールデンウィーク期間中だけあって、結構な混み具合。駐車場を待つ車の列に10分程ならび、入館です。

↑妻が大好きなチンアナゴ。我が家の冷蔵庫には、チンアナゴのマグネットが張り付いています。

↑この水族館の最大の魅力はやはり巨大なジンベイザメ。全長8メールを超す大きさです。

↑大きなクジラの口の中で記念撮影。次女の満遍の笑みが素敵です。

↑敷地内にある遊具で遊ぶ長女。

美ら海水族館の敷地を歩いていて気付きました。今日は我が家の沖縄旅行期間中で、最も太陽が照って暑いのです。

つまりそれは、これまで水の冷たさ故に敬遠していたホテルの屋外プールを楽しむ、絶好のチャンスなのです。

呑気に水槽の魚を眺めている場合ではありません。

早々に水族館を切り上げ、ホテルに戻り水着に着替えて、ビーチサイドプールに向かいます。

↑やはり太陽が出ていると、ビーチの景色も違って見えます。

↑水は相変わらず冷たいながらも、皆思い思いにプールを楽しんでいます。

↑娘たちも、ここぞとばかりに遊びます。

↑プールに浮かぶトランポリン。

太陽が照りつける下で、思いっきり遊びました。

そろそろ夕食タイムです。

妻からの強いリクエストのもと、今回の沖縄旅行2回目のキングタコス訪問です。

ホテルから車で片道約40分かけて、キングタコス金武本店に向かいます。

↑遊び疲れて、チョコレートを食べながら寝てしまった次女。

↑長女もまた、遊び疲れて眠ってしまいました。

膝の上に乗っているのは、先日のフルーツランドで貰った園内地図です。

長女はフルーツランドをかなり気に入ったようです。

↑往復1時間半かけて買いに行ったタコスを、オリオンビールとともに頂きます。

夕食の後は、今回の沖縄旅行最後となる、ナイトプールです。

何も思い残すことのないよう、長女には思う存分遊ばせます。

↑プールサイドの照明で遊ぶ次女。スタッフさんに花飾りをかけてもらいました。

明日はいよいよ沖縄旅行最終日です。

↑起床後、妻から着替えるよう促されるも、教育テレビに夢中になってしまう姉妹。


人気ブログランキングに参加しました。

よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪

子育てパパランキング
※サイトが表示されたら投票完了です。

※1日1クリックまで投票できます。



コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。