4泊5日の沖縄旅行も、いよいよ最終日となりました。
朝食を済ませて、ホテルのチェックアウトをし、たくさん楽しませてもらったカヌチャリゾートともお別れです。
今日は18:35那覇空港発の便で東京に戻るので、それまでは那覇市内で遊ぶことに。
沖縄観光のお決まりコース、国際通りにやってきました。
ガイドブックに載っているのを見て、長女が「絶対行きたい!」と泣きながら嘆願した琉装スタジオちゅら美人を訪問です。
↑姉妹で着物に着替えて記念撮影です。
↑小物も使って、いろんなポーズを撮ります。
念願の撮影も終えたところで、沖縄最後の昼食です。
ここで、妻のベスト沖縄そばのお店を訪問することに。
約8年前に妻と二人で沖縄旅行に来て、初めて妻に連れられた沖縄そばのお店、丸安そば。
当時は屋台風のボロボロで、カウンター席のみの24時間営業のお店。
夜便で那覇空港に着いて、深夜2:00頃に行っても、タクシーの運転手や、大学生風の若者たちが、ソーキそばやゴーヤチャンプルーを食べている光景が見受けられるような、地元の人たちに愛される所謂汚いけれど美味い店。
それが妻の愛した丸安そばでした。
↓当時のお店の食べログ情報
https://s.tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47000056/
その後、このお店の所在地が新規開発地区となったため、300m程離れた場所に移転しました。
移転後も、壁のない汚な美味い店である特徴そのままに営業を続けていました。
しかし、去年の夏に訪れた時には、以前は約20席はあっただろう食事スペースは約5席まで縮小しており、70歳前後と思われるおじいさんが一人で切り盛りしていました。
そして今回訪問した際には、もはや丸安そばの看板はなく、お店のシャッターは閉ざされていたのです。
↑以前まで丸安そばのあった跡地。
ついに丸安そばは、その歴史に終止符を打ったのでしょう。
この光景を目の当たりにした妻は、ショックを隠しきれません。
「私の青春時代は終わってしまった・・・。残された人生、この娘たちを一人前に育てあげることだけが、私に与えられた使命・・・。」
妻はそう言って、長女と次女を抱き寄せ、顔をうつ伏せたまま肩を震わせます。
ベスト沖縄そばを失った妻のショックは計り知れず、訳の分からない言動に娘たちも戸惑います。
「無くなっちゃったなら、しょうがないねぇ。残念だけど、違うお店に行こうか。」
私が妻に告げると、妻は黙ったまま、渋々頷きます。
気を取り直して、車を走らせると、すぐ近くに、見覚えのある看板・・・。
そうです、妻のベスト沖縄そばのお店です。
なんと、また移転していたのです。
しかも、従前の汚い屋台風のお店とは違い、ちゃんと壁も屋根もある、綺麗な店舗になっています。
すぐに駐車場を探し、店舗に向かいます。
妻に、
「無くなってた訳じゃないんだね。よかったね!」
と声をかけると、
「いや、まだ分からない。名前が同じだけの、別のお店かもしれない。そもそも、ちゃんと壁と屋根のあるお店になってるところが、怪しすぎる。」
とかなりの警戒を見せます。
↑のうれんプラザというビルの一角にあり、ビルの内側からだとこんな外観。
丸安そばではなく、丸安食堂と書かれた暖簾がかかっています。
↓食べログでも、丸安食堂で出てきます。
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47021129/top_amp/
↑私は軟骨そばを注文。
↑妻はソーキそばを注文。
↑娘たちにはじゅうしぃ(沖縄の炊き込みご飯)を注文。
↑じゅうしぃを食べる長女。
↑次女も食が進みます。
↑丸安そばとの再会に喜ぶあまり、ゴーヤチャンプルーを追加注文した妻。
完全にカロリーオーバーです。
↑店内には、創業当時の屋台風のお店の写真が飾られています。
お店の外観は変わってしまい、24時間営業ではなくなってしまいましたが、昔から変わらぬその味に、妻は大満足。
妻のベスト沖縄そばは健在でした。
そろそろ飛行機の時間も迫ってきたので、最後はレンタカー返却事務所近くのパイナップルハウスを訪問です。
↑お店外観。GW期間中だけあって、こちらも混み合っています。
↑記念撮影。
↑店内では、なんとパイナップル食べ放題。
↑パイナップルを頂く長女。
↑次女も負けじとパイナップルを頬張ります。
お腹いっぱいパイナップルを食べて、レンタカーを返却し、4泊5日の沖縄旅行は終了です。
沖縄をたっぷり楽しんだGWでした♩
帰宅後、体重が3kg増えていました。しばらくはダイエット生活が必要になりそうです。(汗)
↑国際通りにあったキッズスペースで遊ぶ姉妹。
人気ブログランキングに参加しました。
よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪
子育てパパランキング
※サイトが表示されたら投票完了です。
※1日1クリックまで投票できます。
コメントを残す