コストコ 新三郷倉庫店 ~エグゼクティブメンバーとしてのノルマ~

過去の投稿でも、我が家は度々コストコに行く旨を書きましたが、あれからはや1年10カ月、コストコに頻繁に行き過ぎた我が家はコストコエグゼクティブメンバーにのぼりつめていました。

通常の個人会員の場合は年会費4,400円のところ、エグゼクティブメンバーは年会費9,000円かかります。その代わり、エグゼクティブメンバーになるとお買い物金額の2%がポイント還元されます。1か月平均20,000円以上コストコでお買い物する場合は、年間4,800円以上のポイント還元があるので、エグゼクティブメンバーの方がお得ということになります。

どうやら我が家は1か月平均20,000円以上コストコでお買い物をしていたらしく、先日、コストコのレジでお会計を終えたところで店員さんに「エグゼクティブメンバーになった方がお得ですよ」と素敵な笑顔で提案され、その場で言われるがままに手続きを済ませ、晴れてエグゼクティブメンバーとなりました。

こうなると年会費の元を取るために、1か月平均20,000円以上の買い物がノルマとなり、更に足繁くコストコに通うことになります。まんまとコストコの戦略にハマっている訳です。

この日は朝8:30にコストコ新三郷倉庫店につきました。土日は朝9:00~オープンの予定なのですが、この日は朝8:40頃には「オープンいたしまぁす!」というスタッフさんの声とともに、入り口のシャッターが開きました。

朝から何も食べていなかったので、ひとまずフードコートで朝食を頂くことにしました。

↑いつもは満席のフードコートですが、朝一番だと悠々座れました。でも30分ぐらいするとすぐに満席になっていました。

↑定期的に一部メニューがリニューアルされています。
↑次女は、コストコのフードコートの定番、ホットドックを頂きます。
↑長女はチーズバーガーに挑戦。

実は我が家の姉妹はコストコのフードコートで頂くメニューが大好きです。

↑「うまい!

コストコに来て注意したいのは、カロリーです。どれも安くてボリュームたっぷりなので、ついつい食べ過ぎてしまいます。

カロリーを気にして、私はアジアンチキンサラダを頂きました。

でもこのアジアンチキンサラダサラダと名前がつくだけあってヘルシーなのかと思いきや、半分ぐらいはベビースターラーメンのようなパリパリ麺が占めているので、サラダが乗っている皿うどんのようなイメージです。純粋なサラダほどヘルシーという訳にはいきません。

更に、勢いよくホットドックやチーズバーガーを食べていた娘たちも、「もういらない」と言い、次女はホットドックを4割ほど、長女はチーズバーガーを1割ほど残してしまいました。

妻に「子供たち残したやつ、食べる?」と訊いても、「クラムチャウダー食べたからもういい。」とのこと。

もったいないので、結局私が娘たちからの残り物を頂くことに。もはやカロリーを気にしてサラダを選んだ意味がありません。

↑妻が食べたクラムチャウダー

空腹を満たした後は、お買い物です。

コストコ新三郷倉庫店の特徴の1つは、二人乗り用のショッピングカートが多いこと。姉妹をカートに座らせて、ゆっくり商品を見ることができます。

↑空腹が満たされ、ご機嫌な姉妹。
↑ハロウィンシーズンということもあり、こんなオオカミの等身大人形のようなものもあります。長女は興味津々ですが、次女は怖がって泣き叫んでいました。
↑少し早い気もしますが、クリスマスアイテムも陳列されていました。

我が家では、コストコでお買い物をする日の晩御飯は、コストコで購入したお惣菜と決まっています。コストコのお惣菜は、ボリュームたっぷりなので、どうしてもカロリーオーバーになってしまいます。

そこで、なるべくヘルシーな商品を選ぶことに注力します。

↑新しく登場していたニース風サラダを頂くことにしました。

コストコサラダという言葉を使ったメニューをヘルシーだと思ってしまうと、大失敗をすることがあります。

今回のニース風サラダも、ゆで卵、オリーブ、さやいんげん、トマトなどが入っている他に、ジャガイモとツナの存在感がかなりあり、妻と半分ずつ頂きましたが、これだけでお腹いっぱいです。

↑子供たちが大好きなエビも購入しました。

シュリンプカクテルコストコで人気の定番お惣菜。ボイルしたエビにレモンを絞って、チリソースで頂くシンプルな料理ですが、エビがたっぷり入って1,880円はお安い。

↑蓋をあけるとこんな感じ。
↑ちなみに、1サイズ大きいバージョンもあります。我が家でこのサイズはさすがに無理です。
↑エビを使った、マンゴーシュリンプサラダも新商品として出ていました。マンゴーとシュリンプの組み合わせ、我が家は挑戦する勇気なく、買いませんでした。

この日も結局、コストコで30,000円以上のお買い物をして、エグゼクティブメンバーとして今月のノルマをクリアするのでした。


人気ブログランキングに参加しました。

よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪


子育てパパランキング

※サイトが表示されたら投票完了です。

※1日1クリックまで投票できます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。