劇場版鬼滅の刃 無限列車編が、いよいよ公開となりました。
過去の投稿でも、何度か我が家の鬼滅の刃へのハマりっぷりについて書きました。これだけ鬼滅の刃にハマっているのですから当然、劇場版を見逃すわけには行きません。
映画館に行く前夜、帰宅すると妻がおもむろにTシャツを取り出してきました。

この4文字熟語は、鬼滅の刃で登場する嘴平伊之助(はしびらいのすけ)が度々口にする言葉です。



そして、長女にはなんと、竈門禰豆子(かまどねずこ)ちゃんの衣装が用意されていました。

妻は「明日は、これを着て、みんなで鬼滅の刃の映画を観に行きます!」とのこと。
妻に、「ママだけ、鬼滅の刃関連の服着てないじゃん?」と尋ねると、妻は、「私はほら、鬼滅の刃をイメージしたネイルをしています。」とのこと。

翌日、鬼滅の刃関連の服を身にまとった我々は、映画館に向かいました。

今回の映画では、主人公たちを夢の中に誘う鬼が出てくるので、睡眠に関するグッズが売られています。

ちなみに、映画館では、入場者に鬼滅の刃の短編コミックが配られていました。

映画を観ての率直な感想としては、「すごく良かった!」です。今回のストーリーの主人公である煉獄さんが、めちゃめちゃかっこよくて、感動します。
過去のアニメ放送を見ているかぎり、真っすぐ前を見てハキハキ喋るだけの変な人なのかと思っていたのですが、実はすごく後輩思いで、正義感が強く、めちゃくちゃ強い。
ただ、上映中に次女がウロチョロ動き回って、映画に集中できなかったので、『もし可能ならば、一人でもう一回映画館に行って、全集中で観たい!』と思うぐらい、良い映画でした!



串カツ田中には、子供連れに嬉しいサービスがたくさんあります。


串カツ田中でお腹を満たし、この日は帰路に着くのでした。

人気ブログランキングに参加しました。
よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪
※サイトが表示されたら投票完了です。
※1日1クリックまで投票できます。
コメントを残す