南千住で過ごす休日 ~スタジオアリス、すし屋つかだ~

この日は、次女の3歳の誕生日の記録を残すべく、スタジオアリスLaLaテラス南千住店 で記念撮影の予定です。

たいていの場合、我が家の休日の予定は妻が勝手に決めてしまいます。私に事前相談などはありません。

仮に事前に「この日は、スタジオアリスに記念撮影に行きます!」という提案が妻からあったとして、

私が「でも、その日は●●だから、やめようよぉ」などと少しでも否定的な発言をしようものなら、

妻はすぐさま「勘違いをするな。私は相談をしているのではない。お前に我が家の予定を決める権利などあるはずがなかろう。私が行くと言ったら行くのだ。」と、どこかの国の王様のような態度で、下々の発言をねじ伏せてしまうのです。

妻と私の関係など、そのようなものなのです。

LaLaテラス南千住に到着です。
↑スタジオアリスの予約時間まで、まだ時間があるので、ミスタードーナツで昼食を頂くことにしました。
↑昼食を食べる寸前に寝てしまった次女。

ミスドでは、中華シェフの陳健一さんとコラボしたメニューを販売していました。

↑コラボメニューのチャーシューパイを食べてみました。

食事を済ませた後も、まだ時間に余裕があったので、近くの本屋で毀滅の刃の漫画本を買うことにしました。

↑大人気なので、半分ぐらい売り切れてしまっています。
↑真剣に読む長女

予約時間5分前になり、次女も目を覚ましました。

いざ、スタジオアリスに向かいます。

スタジオアリス入り口

ここでは、子供向けに様々な衣装を貸してくれ、プロのカメラマンに好きなだけ写真を撮ってもらうことができます。

撮影料はかからず、撮影した写真を購入した数で、値段が決まります。

子供たちにきらびやかな衣装を着せて、普段は撮れないような写真を撮影してくれるので、ついつい多くの写真を購入してしまうハメになります。娘たちも、可愛いドレスを着て、お化粧までしてもらうので、ノリノリになります。スタジオアリスは、もはや一種のエンターテインメントの空間なのです。

↑おめかしして撮影した写真の1つ。

写真撮影を終え、お腹が空いた私たちは、夕飯を食べに、Go To Eatを使って予約したお店に向かいました。

↑南千住駅から徒歩1分の場所にある、すし屋つかだです。

このお店、以前は塚田農場という居酒屋だったのですが、10月からすし屋つかだとして、リニューアルオープンしたようです。

↑1階におしながきが記載された看板があります。
↑階段を上った2階が入り口になっています。
↑店内に入ると、カウンター席が並びます。奥がテーブル席になっています。
↑タッチパネルで注文する方式です。
↑お通しの茶わん蒸し。イクラが乗っています。
↑子供向けサービスとして、店員さんがくじ引きを持ってきてくれました。
↑ミニオンズの靴下が当たりました。
↑次女はミニオンズの塗り絵セットが当たりました。
↑早速塗り絵で遊びます。
↑次女用に頼んだ納豆巻。

ここのお店の酢飯は、赤酢を使用しており、あえて硬めに炊き上げることで、噛むごとに旨味が出るようになっているそうです。スタッフさんが最初にそんな説明をしてくれました。

↑長女は卵が、次女は海老が好物です。
↑海老の握りを食べる長女。
↑エビフライも注文しました。頭もついていて、おしゃれです。

Go To Eatでちょっと贅沢な夕食を満喫し、この日は帰路に着くのでした。


人気ブログランキングに参加しました。

よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪


子育てパパランキング

※サイトが表示されたら投票完了です。

※1日1クリックまで投票できます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。