この日は妻の発案により、お台場にあるレゴランド・ディスカバリー・センター東京に行くことに。
当日の朝、妻と1日のスケジュールを確認するため、レゴランド・ディスカバリー・センター東京のホームページを確認していると、感染対策のために、来場予約が必要なことが判明しました。
慌てて予約をしようとしたところ、14:30~の入場枠しか空いておらず、朝一番でレゴランドに乗り込むつもりだった予定を組み立てなおします。
ひとまず、レゴランド・ディスカバリー・センター東京に入場するまでは、お台場周辺で適当に時間を潰すことにしました。
まず朝食を頂くために、向かったのは、アクアシティお台場にある、ロングボード・カフェ。

ここは、ハンバーガーやホットドッグ、ロコモコなどが頂けるアメリカンスタイルなカフェです。
ハンバーガー大好きな長女の為に、このお店を選びました。



長女と私は、このアメリカンチーズバーガーを注文しましたが、今回のハンバーガーは長女のお口には合わなかったようで、2口ほど食べて、「もういらなぁい」とのこと。
代わりに、妻が注文したロコモコを頂くことに。


朝食を食べて満たされた私たちは、アクアシティお台場内をブラブラして時間を潰すことに。

こんな展示がされていたら、当然ながら子供たちからは「入りたい!」のコールが鳴りやみません。
このグッズショップ、入るためには抽選が必要で、その場でQRコードを読み取って抽選に参加しなければならなかったのですが、ネット接続が悪いのか、それともシステム上の不具合なのか、抽選をする為の確認メールがなかなか届かず、抽選自体を断念することとなってしまいました。





トイザらスでお買い物をした後もなお、14:30のレゴランドへの入場時間まではまだ時間があるため、屋上にあるアクアシティお台場神社にてお参りすることに。





このウェバーパークでは、手ぶらでバーベキューができちゃうそうです。
続いておやつタイムです。アクサシティお台場の隣にあるデックス東京ビーチに移動します。


こんな感じで、ブラブラと時間をつぶしていると、いよいよレゴランド・ディスカバリー・センター東京への入場時間が近づいてきました。
つづく。
人気ブログランキングに参加しました。
よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪
※サイトが表示されたら投票完了です。
※1日1クリックまで投票できます。
コメントを残す