この日、我が家は妻の発案でマザー牧場へ行くことに。
最近子供たちが、「ねぇ、ピクニックに行ってみたぁい♪」と言うので、これを受けてマザー牧場に、小型のサンシェードテントと手作り弁当を持ち込み、芝生の広場でゆっくりとしたひと時を楽しむ作戦です。
もちろん、手作り弁当を作るのは私です。専ら企画担当の妻は、指示出し専門なのです。



お弁当の後にわくわくランドで遊ぶべく、こちらのチケットを購入して、入場しました。

長女は恐竜が大好きです。この看板をみて「恐竜パーク行きたい!」と期待に胸を膨らませます。
朝からまともにご飯を食べていない我が家は、ひとまず芝生の広場を陣取り、持ってきたお弁当を頂くことにしました。

この日、天気は大変良く、雲一つない青空が広がっていたのですが、唯一の誤算は、その風の強さでした。
マザー牧場は山の上に位置し、東京湾からも近いだけあり、度々このような強風が吹き荒れるようです。この日の風の強さとその冷たさは、ピクニックを楽しみにしていた私たちの心を打ち砕きました。
持ってきたサンシェードテントを開こうとするも、風で飛ばされそうになったために断念。あらゆるものが風で飛ばされないように注意しながら、最速でお弁当を完食しなければならない状況に追い込まれてしまいました。

『この強風さえなければ、最高のピクニック日和だったのに・・・。』そんなことを思いながら、早々にピクニックセットを片付け、わくわくランドでアトラクションを楽しむことにしました。











アトラクションでたっぷり遊んだ後は、動物たちと触れ合うことに。
マザー牧場に来たからには、動物たちとの触れ合い無しには帰れません。



こうして、強風吹き荒れる中、マザー牧場でたっぷり楽しんだ我が家は、帰路に着くのでした。

おしまい。
今回のマザー牧場訪問の様子は、Youtubeでもご覧頂けます♪
人気ブログランキングに参加しました。
よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪
※サイトが表示されたら投票完了です。
※1日1クリックまで投票できます。
コメントを残す