赤城山オートキャンプ場でハロウィンキャンプ(後編)~仮装行列、群馬・高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里~

初のランドロックPro. RED FRAME EDITIONを組み立てた後は、管理棟でミニパンプキンデコ工作キットを購入し、パンプキンデコレーションに励みました。

ミニパンプキンデコ工作キット。

↑500円を払うと、ミニパンプキンとデコレーションキットがもらえました。

↑デコレーションに取り組む姉妹。

す季節的に寒くなってきたので、こたつでぬくぬくです。

↑ストーブも活用して、寒さ対策は万全です。

↑完成!

この日はハロウィンイベントがあり、仮想した人たちがテントに来ては、「ハッピーハロウィン」と言いながら、子供たちにお菓子を配っていました。

↑仮装行列の様子。

↑仮装した次女。

一通り遊んだ後は夕食タイムです。

今夜のメニューはお鍋です。

↑ご飯を炊きつつ、土鍋に火をかけます。
↑おいしそうに出来上がりました。

夕食後は、お決まりの映画鑑賞をしながら、ゆっくりと過ごしました。

翌朝、撤収を終えた我が家は、日帰り温泉を訪問しました。

群馬・高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里を訪問しました。

ここは関東最大級の日帰り温泉で、関越自動車道伊勢崎インターから1分の距離にあるので、入浴後に帰宅するには最適な立地です。

様々な種類のお風呂があり、割とぬるめの温度設定のお風呂が多いので、子供連れでもゆっくりと楽しめます。

↑京ヶ島天然温泉の由来。

↑入り口

入浴後は、お食事処でランチを頂くことに。

↑お食事スペースも広いです。

↑空いているお好みの席を選べます。

↑秋のメニュー。

↑おつまみ。

↑定食メニュー。

その他にも丼メニューや麺類など、様々なメニューを取り揃えていました。

↑私はノンアルコールビール、妻はビールを注文。

↑長女と次女はお子様カレーライスを注文。

↑私はサバの味噌煮御膳を注文。

↑妻は旨辛もつ煮御膳を注文。

食後にはデザートも注文しました。

↑ブルーベリーサンデー。

↑抹茶ソフト。

どれも大変おいしく頂きました。

↑帰宅途中、遊び疲れて眠る次女。

おしまい。

今回の投稿はYouTubeでもご覧頂けます。


人気ブログランキングに参加しました。

よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪


ファミリーキャンプランキング

※サイトが表示されたら投票完了です。

※1日1クリックまで投票できます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。