上野駅構内に大きなクリスマスツリーとパンダが飾られ、すっかり冬を感じる今日この頃。
妻は「エステに行く」と言って、午前中から私と娘2人を家に残し、外出してしまいました。
妻のエステが終わる13:00頃に、上野駅で待ち合わせし、一緒にランチをとることに。
本日はアトレ2階にあるレストラン街に行くことにしました。



私と娘たちは、妻が外出中に既に朝食とも昼食ともつかない食事をとってしまっていた為、どちらかというデザート系を頂きたい気分。逆に妻は、朝から殆ど何も口にしておらず、「しっかりランチをとりたい」ということで、双方のニーズを満たしてくれるお店、麻布茶房アトレ上野店を訪問することにしました。

ここは、株式会社甘やが運営するレストランで、1979年に東京の南麻布に一号店をオープンした後、現在では首都圏を中心に、日本全国に20を超える店舗を有しています。
中国、ベトナム、シンガポール、タイといった国々にも店舗を有しており、抹茶や小豆、寒天、白玉などを使用した伝統的和甘味からオリジナルスイーツまで、ヘルシーデザートのラインナップが強みです。
一方で、現在の妻のように「しっかりお食事をしたい」というお客様のニーズにも応え、定食や麺類などのお食事メニューも豊富。
お酒やおつまみメニューも取り揃えているので、「仕事帰りにちょっとゆっくり」なんてこともできちゃう、なんとも居心地の良い素敵なカフェレストランなのです。
↓オフィシャルホームページ
http://www.amaya-company.co.jp/




メニューの種類が豊富なので、何を食べようかと考えているだけで楽しくなってきます♪





このメニュー、温かいスイートポテトの上にソフトクリームが乗っているのですが、そのシナジー効果が半端ないのです。
スイートポテトだけだと、どうしても口の中で水分が足りなくなってしまいますが、ソフトクリームと一緒に食べることで、その欠点が解消。
またソフトクリームだけだと冷たすぎる触感も、スイートポテトの温かさとあいまって、口の中で冷たさと温かさのコラボレーションが生まれ、なんとも言えない奥深い味わいを生み出してくれるのです。
このメニューはスイーツ界を席巻する、スイートポテトとソフトクリームの戦略的合併なのです。


その他にも、麻布茶房ならではのユニークなメニューがたくさんありました。
お食事からスイーツ、アルコールまで頂けてくつろげるお店、麻布茶房に今後も注目です。
人気ブログランキングに参加しました。
よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪
※サイトが表示されたら投票完了です。
※1日1クリックまで投票できます。
コメントを残す