こんにゃくパークでたっぷりと遊んだ後は、群馬県立自然史博物館に行きました。
ここでは恐竜を含めた、様々な動物や化石が展示されています。
妻は博物館のような、知的好奇心を満たしてくれる施設の魅力が理解できない為、普段は妻と博物館に訪問することは滅多にありません。(以前に上野の国立科学博物館を訪問して以来です。)
↓以前に国立科学博物館を訪問した際の投稿。
でも、子供たちは意外にも恐竜が大好きなので、子供たちを楽しませるべく、今回の旅行計画に群馬県立自然史博物館を盛り込んできたのでしょう。



群馬県立自然史博物館には、恐竜以外にも、地球の歴史や様々な動物、植物、鉱物などについて学べます。

群馬県立自然史博物館を堪能した後は、本日宿泊するホテルに移動です。



夕食はビュッフェです。







食後は家族でレクリエーションタイムです。




家族のレクリエーションタイムを満喫した我が家は、部屋に戻って就寝するのでした。
つづく。
人気ブログランキングに参加しました。
よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪
※サイトが表示されたら投票完了です。
※1日1クリックまで投票できます。
コメントを残す