東京あそびマーレを訪問 ~スノータウン、忍法からくり屋敷を楽しむ長女~

本日は、東京都八王子市にある、東京あそびマーレを訪問しました。

ここは、屋内型のアミューズメント施設で、親子で1日中楽しむことができます。

我が家は、3年ほど前に1度ここを訪れて以来、久しぶりの訪問です。

↓3年前にここを訪れた際の投稿。

長女は前回訪問した際の記憶がまだあるようで、前日から楽しみにしていました。

次女は当時の記憶はないようで、長女がウキウキしているのを見て、つられてウキウキ感を楽しんでいるのでした。

↑到着。走ってフロアに向う姉妹。

↑入り口外観。

午前10:00~営業開始だったのですが、我が家は10:10頃に到着しました。

まだ早いので、比較的すいていました。

東京あそびマーレと言えば、スノータウン

スノータウンでは、1年中人工雪が楽しめます。

長女には、3年前にこの施設で雪遊びをした記憶が強く根付いていたようで、前日から「雪遊びしたい!」と何度も繰り返していました。

↑靴を脱いで奥に進むと…

↑長靴に履き替えるスペースがあります。

↑様々なサイズが用意されているので安心。

↑ここが雪で遊べる空間です。

↑雪に隠された星を見つけると、何やらいいことが。

↑一所懸命探す次女。

↑見つけました。

↑お菓子と交換してもらえました♪

↑長女もお菓子をもらいました♪

東京あそびマーレは、スノータウンだけではありません。

他にも、子供たちを魅了する遊び場がたくさんあります。

↑衣装に着替えて記念撮影できるスペースです。

↑トランポリンで遊ぶ次女。

↑ボールプールにあるアスレチックで遊ぶ次女。

↑なんか、まるいやつで遊ぶ次女。

↑クレーン車で遊ぶ次女。

↑同じく長女。

↑お人形遊びもできます。

お昼の時間帯になったので、昼食を頂くことに。

東京あそびマーレのすぐ近くには、はま寿司やサイゼリヤなどがあります。

入場の際、手にスタンプを押してもらえるので、そのスタンプを見せれば何度でも再入場できます。

↑本日はサイゼリヤでランチを頂くことに。

↑スパゲッティを食べる長女とケーキを食べる次女。

↑キッズメニューの裏にある間違い探しが難しすぎました。

ランチを頂いた後は、東京あそびマーレに戻って、再び遊びます。

↑忍法からくり屋敷。

↑中には様々な仕掛けがありました。

↑斜めになっている部屋。

長女はこの忍法からくり屋敷にハマり、繰り返しこの屋敷内を歩き回っていました。

そのほかにも、東京あそびマーレには、子供たちを魅了するあそびがたくさんありました。

親子で1日中過ごせる、素敵な施設でした。

おしまい。


人気ブログランキングに参加しました。

よかったら、以下のバナーをクリックして投票してください♪


子育てパパランキング

※サイトが表示されたら投票完了です。

※1日1クリックまで投票できます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。